車の運転

自宅の車を運転する機会が増えてきました。

うちはプリウスです。ハイブリッドです。

ガソリン車とは運転の仕方がちょいと違うんですよね。アクセルの踏み込み方もブレーキの踏み方も初めて運転すると「あれ?」ってなるw

最近は割りと慣れてきて、エコでありながら自然な流れで発進・カーブ・停止をするように心がけています。【急】がつく運転はあまりよろしく無い。

発進のアクセルは電気モーターの最大出力ぎりぎりくらいで20km/hまで加速、そこからかる~く踏み込んでエンジンを動かします。CVTなのでその性質を最大限に活かすためにこのタイミングは欠かせません。かる~く踏み込んでいって更に加速する時、モーターとエンジンの最高のバランスがとれると加速感がすごく良くなる!グググッっと前に進む感覚ですね。自分の中ではこれが一番燃費が良いと思ってる、実際かなり踏み込んでエンジンふかしてもそんなに加速しないことがあるので。

で、目標スピードまで到達したらアクセルから足を離す。そしたらまた直ぐに足置いてほんとに軽く踏みます(触る、もしくは押す程度)そうすると滑空もしくは最小限のモーターでスーッと速度を維持して走りますのでそのまま航続距離を伸ばします。


カーブは早めのブレーキで速度を落としつつ、遠心力を上手く使って身体の重心移動が凄くスムーズになるような曲がり方をします。で、出口付近からアクセル踏んでモーターで加速。これが楽しいw おそらくステアリングにも優しくて速く曲がれる方法じゃないかと。

停止する時は、回生ブレーキを存分に使います。割りと早い段階で軽くかけていきます。モーターが充電する音が聴こえますw 最近気がついたのが、踏み始めてからブレーキの踏み具合をあまり変えないほうが良いなと思った。自分の速度を理解して、何メートル前からどれくらいの強さで踏めばいいかを瞬時に判断。そして踏んだら踏み具合をあまり変えない、もちろん止まらなくてはいけないのでそこは臨機応変に。停止するときのガタンというショックを減らせるのとブレーキパッドの減りも抑えられます。

この運転の仕方だと、平均燃費20は軽く超えるかと。且つストレスが少なく、運転していて楽しい。渋滞していなければバッテリーもどんどん充電されるかと思います。

明日も送り迎えあるのかなぁw


うん、なかなか眠いので今日はここまで。
動画作り終わってないよーw



コメント

このブログの人気の投稿

音の発音について(クリアな発音をするためには)

アイルリッヒのマウスピース、何本目かわからないけど新しくしましたw

スライドの持ち方(左手)