投稿

8月, 2011の投稿を表示しています

久しぶりにボカロの演奏してみた。

めっちゃ久しぶりにボカロを吹いて投稿しました。 今回は ストロボナイツ です。 今までの自分ではほとんど選択肢には入らない曲だったのですが、 大好きな曲だったので軽くやってみるかという感じで吹き始めたら、、、 これがなかなかいいじゃない!w 曲の感じから録音は低音域をあまり取り過ぎないようにしてMIXしました。 <p><p><p><p><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm15383775">【ニコニコ動画】【トロンボーン】 ストロボナイツを演奏してみた!</a></p></p&

多重録音に挑戦!

イメージ
集中講義で鬱気味のどろいどです。。。 さて、先日新しい試みを行いました。 クラシック音楽の多重録音です! 後輩がアンサンブルコンテストに出るとのことで音源がないため、堂々と『じゃあ僕が作ってきてあげるよ』と言ってしまったのでしたwww トロンボーントリオの曲なのですが古典、いやバロックの曲を多重録音でひとりアンサンブルに挑戦しました。 先日作った新PCを使用して録音に挑みました! こちらがその音源です。 如何でしょう??割と頑張りましたw 今回はいつものニコニコ用の録音と違いほんとにシビアで何回も萎えました。。。音程が悪かったり音外したり。。。 っという苦労の結果こんな感じになりましたとさ。 今回の録音環境です。 ・録音用PC(過去のブログ参照) ・マイク【SHURE SM57】【BEHRINGER B-1】 ・楽器(すべて同じw) ・ソフト(ACIDPro7.0)⇒32bit用のソフトを64bitで使用したので不具合が多発!!めっちゃストレス溜まったのでもう使うのやめますwww では次回作も頑張ります!次回はボカロやらゲーム音楽やらを頑張る予定!

録音用PCの自作!

イメージ
お久しぶりです。介護実習やらなんやらでドタバタしていました。。。。 先日録音をいつもどおりやっていたのですがだんだん負荷がかかってきたのか録音した音源がテンポズレしていたり処理落ちしてたりしたのでこりゃないわ。っと思い前から考えていた持ち運びできるデスクトップPCを作成しました。 マジで頑張ったのにLetsNoteはオーバーヒートして どろいどは発狂しましたwww 実は自作は初めてwww しかもいきなりMini-ITXとかできるのかよwww ってかんじで組み立てていきます。 SilverStone製のキューブケース 今回使用するパーツたち。 ハードディスクはWestern Digital caviar 『Blue』 録音は一度に大量のデータを書きこむので 安価ですが7200rpmの1TBを用意しました。 余裕があればもう一台追加したいですね。 ホントはPhenomで組むはずだったのですが5000円割引が効くということと 省電力、発熱の少なさからIntelになりました。 熱が多いとMini-ITXマザーに負担がかかるのと ファンがうるさくなるので録音の妨げになるという理由もあり 店員さんと相談して省電力のCorei5 2400sになりました。 スペックは録音程度なら全く問題ありません。 こちらマザーボード ASUS P8H67-1です。 ちょっと値は張りますが耐久性や安定性を考えた結果 こうなりました。 メモリはとにかく安く済ませました。 チームの8Gを3500円弱で購入。 半年前の半額近くになっててびっくりしました。 それでは 開封。 取り付け緊張するわwww できたw ファンも完了。 上手くいかないと思ったら取り外しのツマミを自分でひたすら回してたwwww   メモリ取り付け完了。 ではケースを分解。 バラバラです。 配線頑張りました! 目が疲れるねw なんとか全て組み込んだ。 ケースが小さいからなかはキツキツです。 熱くなりそうだなぁ。。。 さて、 通電テスト 動くかな????? キターーーー!!! やったね!! 一発で成功しますた!! このあとスリムドライブの電源のコードが足りなくて 動かないことが判明。。。 買ってこないと。。。取りあえず外付けドライブでOSはイン