投稿

4月, 2011の投稿を表示しています

Bachの新作!!

イメージ
今日野中貿易のアクタスに行ってきました。そこにBachの工場長が来てBachの製造工程やトロンボーンの新作発表がありました。 Bachは以前使っていた楽器で中学入学と同時に中古で買いました。特に選ぶ余地もなく値段で父親が即決してしまったので、よくそれで大学入学まで使えたなと感心してますwww 一昔前の古いBachです。 今は押入れで休んでいます。。。 新作はこれ セイヤーバルブ搭載の新モデルでした。 ※セイヤー社のバルブではなくBachオリジナルのロータリーということで正式にはアキシャルフロートバルブというらしいです。(確かGetzenも同じ名前だったような。。。) 見た目Bachっぽく無い。GetzenやEdwardsを意識させるようなスマートな設計です。レバーも今までのBachと違いEdwards・Getzenのバルブのようなスマートな感じになっていました。 大きな違いはこのアキシャルフローバルブです。 !!?でかい!!なんかごついよw これはバルブの下部に新たにベアリングを入れたとかなんとかでバルブ内面の接点が減ったからこのデザインになったみたいです。内蔵バルブの材質はアルミです。押してみると確かにアルミの軽さでした。ちなみにどろいどのSchilkeはステンレス製なので押すとずっしり感じます。 実際吹いてみました。 凄く良かったです!! 楽器が均等にしっかり鳴って、且つ音と音の移動がとてもスムーズでした。 今までのBachのサウンドは継承しつつEdwardsのようなどーん!って音も出せてこれからのニーズにはぴったりなのではないでしょうか?とても良い楽器です。 一時期ストライキとかで信頼が落ちていたBachですがこの楽器は期待できると思いますよ。販売時期はまだ未定だそうですがトロンボーン界に新しい風が吹きそうです。 ※どろいどは今のSchilkeを愛してやまないので買い換えることは無いと思いますがww

深夜(早朝)から

イメージ
こんばんは、もしくはおはようございます。 ここ数日バイトが4日連続で入っててなかなかブログにこれませんでした。。。 そのせいあってか体力的にそろそろ限界がw楽器の調子もあまりよろしくなく。。。 ただ、現在調子が悪い状態だとしたら調子がよくなったら前よりもかなりうまくなっている気がします。自分で言うのもアレですが。。。アンサンブルでも「前より合わせるのうまくなったね、吹きやすいよ!」と言ってもらったり!(*^^)v 取りあえず今月のバイトはもう終わったのでちゃんと体を休めて調子がいい状態にしたいです!試演会も近いのでがんばらないとです!! 昨日PC用にBOSEの Companion2 Series II multimedia speaker system を買ってきました!実は同じものがうちにもう一つあるのですが、家族兼用にされ家族PCのほうに持って行かれてしまったので自分用を買うことにしました。 何故同じものかって? めっちゃ音いいからですよ!! 安いし! 絶対オススメです!! ↓↓ Companion2

おはようございます。

ここ数日大して書くこともなく平凡に過ごしていました。どろいどですw 今日は何書きましょう?w そういえば、 学校にあるスタジオを借りることが出来そうです! レコーディングの授業をとっている学生は講習なしで借りることができるみたいなので、もしかしたら仲間を募ってニコニコ用の録音をするかもしれません。ハズカシイデスガ。。。 楽器を吹ける受講生がいないので実習として使ってもらえばいいわけだし、今までのめちゃくちゃ狭い防音室での最悪な環境から抜け出せるメリットもある!楽しみです! 授業の先生もプロのスタジオで働いている方なのでもしかしたらめっちゃいい音で録れるかもwwwついでに録画も軽くしておいてあとでMIXしたら少しは知名度あげられるかな? 頑張りますね!

疲れました。。。

ここ数日間は怒涛の日々でした。まず日曜日から。 【日曜】 お昼に室内楽の合わせを行って毎度のことながら爆笑アンサンブルで腹筋崩壊しそうになる。それで疲れて帰路に着き、夜バイト。 【月曜】 朝から授業。。。夕方から卒業生の追いコン、いまさらですが。。。幹事の同僚が何かと失敗をしてくれたのでどろいどは逃げたかったですww冷や汗の連チャンですもん。 【火曜】 まさかの9:30からオケの授業。眠いし音はボロボロだし、しかもあっけなく終わってかなりの拍子抜け。もうちょい始めるの遅くしてくれないかなあ。。。夜バイトw 【水曜】 さすがに疲れてきたので午前中の授業は休みました。午後の吹奏楽の授業から参加。まあぼちぼちですわww その後すぐに夕方から新入生歓迎会。今回も幹事の同僚はやらかしそうでした、裏方はどろいどがやりましたので多分大丈夫です。。。そしてオールで4次回まで飲みつづけ朝早くに学校にもどりソファで寝て気がついたら午前の授業には間に合わず、急いで楽器の支度をし(めっちゃ頭痛かったです)お昼からの室内楽のレッスンに行きましたww 流石に日本酒飲み過ぎましたww気を付けないとダメですね。記憶がところどころ欠落しているのが怖いです。。。 【木曜】 まあそんな訳で今日に至るわけですが、午後の録音の授業に行く予定です。そして夜バイト。。。 あと少し、頑張りましょ~ ※ココロの編集をしましたが、投稿をするか検討中です。本音は録り直ししたい。。。

新作の説明。

新作【ココロ】を観てくださってありがとうございます!!今回は【ココロ】の録音や演奏の説明をしたいと思います。 <p><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/nm14181386">【ニコニコ動画】【演奏してみた】  ココロ  【トロンボーン】</a></p> コメントが頂けてとても嬉しいです。ありがとうございます!そのなかで気になるコメントがあったのでそれについて説明します。 ☆動画の説明文の中に今回はステレオからモノラルにという記述をしました。 これについて 『モノラルにしたほうがいいのは何故?』 というコメントを頂きました。 これはなぜかというと、 多重録音をする際にはモノラルで録ったほうがあとでいじりやすいから です。もちろん ステレオのほうが奥行き感もでて音に立体感が生まれますが同時にパンをふる際にバランスが取りにくい のです。 特に多重録音の場合はアンサンブルの質感を出すために極端に左右にふったりするのでモノラル(1ch)のほうがやりやすいです。実際アンサンブルの収録をする場合には楽器に1本ずつマイクを立てますよね?あれと同じ原理です。 違うのは演奏者が一人しかいないので、もしステレオで録るなら マイクの位置を固定で演奏者が立ち位置を変えながら収録をしないといけない ということです。 今までの作品は単旋律+ハモリだったのでステレオで録って問題なかったですが、今回のような編成の場合には楽器1本ずつマイクを立てて録るという意識でやりました。 まだ実験段階なのでなんとも言えませんが、それぞれ利点があるのでうまく使い分けられるようになりたいです。まだコンデンサーマイクとダイナミックマイクの使い分けもあるので試行錯誤していきたいと思います。 ☆ 『音ちいさいかも』 というコメントに対してですが 伴奏に関してかトロンボーンに関してかわからない のでなんとも言えませんが、楽器に対してだとした場合音量のバランスが悪かったのかなあという感じです。ただ、 感じ方には個人差が

新作できた!

今日は一日フリーだったので久々にニコニコ用に録音をしました。そして新作出来上がり! 鏡音リン 『ココロ』 【ニコニコ動画】【演奏してみた】  ココロ  【トロンボーン】 ニコニコ動画はこっち↓ http://www.nicovideo.jp/watch/nm14181386 ココロを動かすプロジェクトというのがあるということで時間があまり有りませんでしたがなんとかやってみました。この曲はミクの日感謝祭で初めて知ってずっと気になっていてちょうどいい機会にやらせてもらってとても楽しかったです。 演奏の出来は今までの中では最高ランクだと思いますが、いかんせん音程が悪い。。。部屋の湿度が80%を超えたりして最悪な環境での録音だったのでまともな音程ではなかなか出来ないです。。。どっかスタジオ借りれればいいんですけどね。 ベルカ式の吹き方はだんだん慣れてきて今回も採用しています。高音域で音が痩せないんですよね。自分でも驚きました、逃げちゃダメなんですよねww だれかとボカロアンサンブルやりたいっすw多重録音は寂しい。。。疲れるしw 新学期でトロンボーンを初めて持つ人がこういう動画をきっかけにトロンボーンを好きになってもらえたらとても嬉しいですね!

健康について

こんばんわ~。 さっき学校から帰ってきました、昨晩は嵐のような客と戦いつつバイトに励み今朝早くに帰宅しました。 ふと感じたのですが、睡眠時間や体力の回復を怠っていると音に影響が出ることがそろそろ現れてきました。 今日吹奏楽の授業やってその後練習してたのですが、まさかの トリプルタンギングができない 。。。なぜ!!??あと 音が痩せる、速いパッセージで手が追いつかないしすぐに痛くなる 。。。 そろそろヤバいんじゃない?って感じですw お金の為とはいえ本業がボロボロになってしまっては意味がありません。特に今月は新学期の月でもあるので何かと忙しく知らないうちに疲れが溜まっているのかもしれません。お金もかかるし練習もしなきゃいけないし気は張ってるし。。。 休めるときにしっかり休むよう心がけます。。。 深夜までのアニメを早朝に持ってくることも検討中ですww

今日の日記。

今日も大きな地震がありました。今も揺れたところです。。。 地震があったときどろいどは和楽器の授業でした、教職には必要なんですよぉ。 そんでもって三味線をべちんべちんと鳴らしていたらやたらと大きな地震がきて焦りましたね。。。 帰りに秋葉原に寄ったらいきなりスコール級の雨が降ってきて大変でした、びしょびしょです。。。電車で到着したときコートにフードがあることに気づきさっさとかぶればよかったと反省。。。 あ、そういえば先日書いた ベルカ式の取り入れ(舌での音のコントロール) ですが、だんだんと慣れてきました!!気を抜くとすぐ戻ってしまうので常に意識を持ったままでないといけないのですが、試しに from y to y を吹いてみたところ跳躍が以前よりもやりやすくなっててびっくりしました!時間があれば何か投稿したいですね。 この ベルカ式 (そう呼ばせてくださいw)ですが、より馴染みが良くなるように ロングトーン をしっかりやるようにしてます。それも20分くらい。特に 低音域をフォルテでしっかり吹く 事に集中しています、その後に高い音をロングトーンするととてもやりやすいんですよね。しかもいつもよりしっかり大きく鳴ってる感じがして心地良いです。 練習に集中している時間は決して長くはないですが、短時間に集中してコンパクトにまとめるやり方のほうが自分にはあっているみたいです。頑張ります!!

練習。

先日ぶったおれてから割と回復の兆しが見えてきました!やっと寝れたって感じ、早寝早起きしたらその日はめっちゃ調子良かったですww 最近練習で取り入れてることがあって、っというより直さなきゃいけないことを矯正してるとこです。それは何かと言うと、 「音が上下するときに、 唇でコントロールをしないようにする。」 です。これは、トロンボーン奏者(アマチュア)は8割がたそうだと思います。 高音域になるにつれて唇を横に引いて 「イーーッ」って感じで音を出していませんか? それでなんとか出してる、もしくは出ない続かない。。。 どろいどもなんとなく器用にそのやり方で出来ていました。特に困ったこともありませんでしたが跳躍やスラーが下手だという欠点も抱えていました。 本当はそれではダメみたいです。 何故なら 口の周りの筋肉でアンブシュアを閉めてしまうと息の通り道が閉ざされてしまって結果、出なかったり出ても大した音量にならなかったり綺麗でなかったりする。 では何で上下(特に高音域)をコントロールするのか?実は 【舌】と【息】 みたいです。どろいどもまだ実感が出てきませんが 高音域になるほど舌の位置が上がり口の中の容積が減り息の圧力が上がります。それに息のスピードと量を両立させて出すことによりハイトーンは出ると 。意味わかりませんねwww よくわからないのである程度の理解だけしておいて、 上の音になるにつれて舌の位置を上げる、息が止まりそうになるところを無理やり息を送り込む ←これ大事。(上の音と下の音で使う息の量は同じ、だから無理矢理にでも息を入れるようにしてマス。。。)っという事を実践中です。 正直めっちゃしんどいですwww 今まで出てたハイBなんて全然でないしガサガサだし 【ぎゃうひうふぉいうにうあwふぃお】って感じの音になるしwww 多分今まで(楽器始めてから)やってなかったやり方なので 慣れるまで時間かかりそうです。 でも、これを少しでも取り入れられるようになったら もっとうまくなれそうな気がするので頑張ってみたいと思います! 本音を言うと、 後輩がめっちゃ上手くて僕じゃ太刀打ち出来ないくらいなので悔しいんです。。 。 今回の事を簡単に説明すると ベルカ式カートリッジシステムを取り入れる インテリジェントデバイス みたいな感じですww ただ、リス

睡眠不足。。。

ここ数日めちゃくちゃ眠いです。ってか疲れてる。。。 この前の演奏会以来、 練習に集中出来ないしロングトーン中に意識飛んでたりするしww、なんか自分の音があまりにも情けない音だからイライラしたり悲しくなったり して最悪なテンションです。。。 原因は明らか。 演奏会前の練習とバイトによる疲労の蓄積、 毎日の深夜におけるアニメ鑑賞での寝不足。 これらを連日繰り返しているので調子が悪いのは当たり前だ。。。今日は特にひどかった、体が強制終了を要求しているのがよくわかって少しでも気を抜くと意識が落ちれる状態でした。(今は夕飯後なのでかろうじて意識を保っていますw) 疲労や睡眠不足は若者だからある程度は大丈夫だと思っていたのですが、そろそろ限界が来たようです。皆さんも気をつけてくださいね~ っと言うわけで明日朝から仕事なので体の回復を願ってもう寝ますね~。おやすみなさいノシ (朝早めに起きてアニメ見ようかなw)

地獄のバイト

イメージ
帰宅しました。おはようございます。どろいどです。 今日は一段と綺麗な朝日を見ることが出来ました。 まあ今日もバイトだったわけですが、昨日の比じゃないくらい忙しかったです。それに加えて今日は別の輩がしでかしてくれました。。。 本来ラストの時点で三人居るはずだったのですが、その輩、急用ができたとかでバイトに来れなくなったとのこと。なので私も1時間早くから職場に行くことになりました。 急用の内訳ですが。。。 彼女との記念日の~~をすっぽかしたとかで危機的状況だから~~だとのこと。おいおいおい!!そんなことかよ!! 全く。おかげでどんなに地獄のような時間を過ごしたことか。そんでもってラストの作業は何時まで経っても終わらず、結局この時間になりましたとさ。 一週間前に連絡とかならまだしも、当日になって言うか?何考えてるんだか。。。 これから寝たいですが、学校があるので我慢ですww 今夜少しは寝たいな。。。

朝帰りコース

おはようございます。 先日は打ち上げのため朝帰りになりましたが、今日はバイトで朝帰りコースですww こんなことになったのもバイト先の問題児のせいですw 23時あたりのピーク時で、しかもかなり手が足りてなく厳しい状況。 それにも関わらず、自分のシフトの時間だけを優先して勝手に帰った輩がいました。おいおいおい!!ってことでそのあとの忙しさは週末並にカオスなことになり、やられてしまったというオチです。。。 なので今日は5時過ぎの朝焼けがきれいな時間帯に帰ることになりましたとさww まあ、先輩と二人だったのでラーメン特盛りをガッツり食べながらゆっくり片付けしてたってのもありますけどねwwいやぁ、美味しかった! 今日も実は夜バイトです。忙しいだろうけど、昨日の輩はいないので大丈夫だとは思います。

本番終わりました。

お疲れ様でした。本番が終わって一日がたちました、もうあっという間です。 ちなみにどろいどは打ち上げで朝帰りコースでした。同い年の人とちゃんと話せたのはこれが初めてで、今までなんで話さなかったのか今では後悔です。。。あんなに楽しい人達だなんて知らなかった。 音楽の力ってほんとすごいです。それを昨日は凄く感じました。 音楽で人の心を動かすことができて、 生きる力になる、 前にすすめるって素晴らしいです。

本番!

日にちが変わって4月2日。 今日が自分が所属しているオーケストラの一年の集大成、定期演奏会当日です。 本日演奏するメインの曲は ヴェルディ作曲 レクイエム です。 先日の災害で亡くなられた方々への追悼の意味も込めて演奏します。たくさんのコンサートが中止になっていますが、曲がレクイエムということもあり私たちは演奏させていただけることになりました。自分の出来る限りを尽くして演奏したいと思います。 そして、この演奏会は 私のこのオーケストラでの最後の演奏会 でもあります。 今まで支えてくださったかた 今あるこの幸せ オーケストラという奇跡 自分をとりまくすべてに感謝をして 長い9年間の団員生活に終止符を打ちたいと思います。 全力で行きます! みんなよろしくね!!

おはようございます。

もう4月になってしまいました。そういえばエイプリルフールだったと思い出しますが今日はそうも言ってられないです。明日本番ですから! 明日はヴェルディのレクイエムを演奏します。これは本当に偶然の出来事です。詳細はまた。 さて、dRoiDは楽器を吹くときのウォームアップは結構大切にしてます。時間があれば30分以上やるときもありますが、基本15~20分くらいですね。 まず、寝起きの体を楽器を吹くコンディションに持ってくる必要があります。朝は特に息が吸えないのでブレス(吸う、吐く)の練習をしっかりやりつつマウスピースで唇を慣らしていきます。 それからは息を真っ直ぐ均等に入れることを心がけて軽くロングトーンです。 体が慣れてきたらdRoiDはあるウォームアップの教本に取りかかります。これは20分間かけてやるものなので(CDの伴奏付き)なかなかやりやすいです。時間が無いときは少し短縮してやります。 そしたらウォームアップは完了ですね! 常に意識を持つのが【息をしっかり吸って吐く】ということです。 やっぱり金管楽器はブレス命ですから!忘れがちなので常に意識してあげるようにしてます。 ということで、今日も練習頑張りませう!!